人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一体いつになったら2エレヘンテナは上がるんだ〜汐鳴山移動運用ポタ

前々から製作している2エレヘンテナだが、昨日の赤穂での運用ではテストできなかったので、今日は汐鳴山でテストを兼ねつつ移動運用をすることにした。

自宅から姫路明石自転車道を通り、たこフェリーで淡路島に渡る。岩屋港から汐鳴山への登り口まで走る。汐鳴山の登り坂はあまりにも激坂で、フロントシングルのBD-1では禁断のジグザグ走行を使っても途中でペダルが回らなくなってしまう…。とにかく押しで先を目指す。

一体いつになったら2エレヘンテナは上がるんだ〜汐鳴山移動運用ポタ_b0027830_2174942.jpg


なんとか、汐鳴山のNHK中継所前に到着。さて、いよいよ2エレヘンテナの組み立て。パーツは下の写真のような感じで袋につめてBD-1にくくりつけて来た。初めて全体を組み立てるので、結構もたつく。ラジエータ部を組み上げた後で、ワイヤーの方向が違うことに気が付き、一度ラジエータをバラすと…。パイプのジョイント部分がパイプの奥にはまり込んでしまった!

一体いつになったら2エレヘンテナは上がるんだ〜汐鳴山移動運用ポタ_b0027830_2181369.jpg


道具さえあれば何とかなりそうだったが、自転車の応急用工具とビクトリノクスのナイフしか持ち合わせがない…。仕方がないので、パイプの中に木切れを突っ込んで、小枝を添え木にしてとにかく上げてみたが、ワイヤーのテンションをかけると、折れてしまった(笑)。どうしようもないので、再び1エレヘンテナとして使うことにして運用を始める。

一体いつになったら2エレヘンテナは上がるんだ〜汐鳴山移動運用ポタ_b0027830_2191216.jpg


いざワッチを始めると6エリア方面が開けていて、折から沖縄方面へ遠征している移動局がビシバシとパイルをさばいているのが聞こえる。自分もパイルの海に飛びこんで、なんとかピックアップしてもらうことができた。しかし、呼んでいる局の状況で適宜指定をかけたりと、さすがのオペレーションだ。こういうときは、シグナルレポートは総じて59なので、実際自分の電波がどの様に受信されているのか分らないのが残念だが…。

今日は、淡路市に自分を含めて3局も来ていたので、CQは少ししか出さず(当然空振りだし)、呼ぶ方に回るだけだった。そろそろ店じまいと言うところで、飾磨郡家島町の局とラグチューをして、その時にブレイクして来た赤穂市の局とQSOして今日の運用は終了。

今日は6エリア大オープンだったが、肝腎のときに新アンテナを試せないとは残念だ…。一体いつになったら2エレヘンテナはデビューするんだ?

GPSトラックデータ
一体いつになったら2エレヘンテナは上がるんだ〜汐鳴山移動運用ポタ_b0027830_21113916.jpg

トリップコンピュータの記録
積算距離39.5km、最高速度32.7km/h、平均速度16.6km/h

by buchi1201 | 2005-05-29 21:08 | 無線&自転車