人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明石から大阪日本橋ポタリング

どうもこの連休は天候が今一つのようで,4月の28日,29日と5月5日,6日あたりくらいしか天気の良さそうな日がなく,おまけに連休明けから旭川での工事が再開されるので5月6日は北海道への移動にあてているので,チャンスと言えば昨日,今日の好天くらい….と,いうことで,昨日28日は加古川まで無線機を持って自転車の乗って移動運用,今日29日は明石の自宅から大阪は日本橋までP-20Rで走ってきました.

距離は概ね70km程度なのですが,昨年の旭川出張以来,寒さや慣れない凍結路面での自動車の運転で知らず知らずのうちに体に変な力をかけて運転していたせいか,自転車に乗っていると背中から胸骨にかけて痛んでくる症状に悩まされていて,若干不安を抱えつつ朝の7時前に出発しました.

案の定,少し走ると胸に痛みが走り始め,少し走っては痛みが出てくると休んで,それが引くまで休むという繰り返しでなかなか距離や速度が伸びてくれません.とにかく,速度は出さず,背筋に無理な力みが出ないようにリラックスして走るように心がけ,ようやく神戸を過ぎるあたりで調子が出はじめました.コースは国道43号線を通ったので殺風景なのですが,自動車でしか通ったことがない道だったのですが,芦屋川で現れた緑はなかなか良かったです.走行状況は,時折Twitterに上げていました.

明石から大阪日本橋ポタリング_b0027830_22102669.jpg

明石から大阪日本橋ポタリング_b0027830_22124527.jpg

明石から大阪日本橋ポタリング_b0027830_22105715.jpg


大阪市内に入ると,私のTweetを見ていた大阪在住のアマチュア無線関係のフォロワーの方が,買い物の途中,梅香の交差点で待っていてくれました.「TwitterのMentionで梅香で待ってると書いたよ」と言われたのですが,そのMentionを見ていなかったので正直驚きました(笑).
梅香の交差点まで来ると,日本橋まであと少しなのですが,市内を流れる安治川・尻無川・木津川は高潮対策のために高いコンクリート堤防で囲われており,これを超えるための人道橋の階段を何度も上り下りせねばならず,これが結構面倒でした.梅香の交差点から梅田方面に抜けて,市の中心部を走った方が快適だったなぁ…と後から反省でした^^;

明石から大阪日本橋ポタリング_b0027830_22111991.jpg

明石から大阪日本橋ポタリング_b0027830_22114028.jpg


そんなこんなで14時過ぎに,ようやく日本橋に到着しました.日本橋では,先ほど梅香の交差点で落ち合った方と待ち合わせて,喫茶店で話をしてから,ハムショップを見たりしていました.私はまたもや電信用のパドルを買ってしまいました^^;

帰りは,だいぶ前に購入していたP-20R用の綸行袋の使い心地の確認と,さすがに疲れたので地下鉄と阪神・山陽の直通特急を乗り継いでの綸行です.P-20R用の専用綸行袋は背負うタイプのちょっと変わったものなのですが,肩から担ぐタイプのものに比べると周囲を気にせず運ぶことができ,階段の上り下り等が快適でした.

# by buchi1201 | 2012-04-29 22:13 | 自転車

千葉ハムの集いでKX3と対面

3月7日から今度は静岡県富士市の現場へ10日間程度の予定で出張に来ているのですが,本来は木曜日から休日なしでの施工予定が,雨のため月曜日からの作業となってしまい,金・土・日の三日間がぽっかりと空いてしまいました.金曜日は作業打ち合わせなどで,なんとか凌げたのですが,土・日は予定がありません.そこで,3月10日は千葉の四街道で千葉ハムの集いがあるのを思い出し,通常のQSOや,TwitterのTLでMentionでやり取りしているハムも数人参加されるということを聞いていたので,私も現地へ向かうことにしました.富士市から四街道までは高速道を使ってだいたい三時間ちょっと,ドライブがてらに行くにはちょうどいい感じの距離です.

会場で各局とアイボールQSOしつつ,会場を眺めているとEDCがElecraftのリグを展示しているのが目につきました.中でも注目を集めていたのは,新製品KX3でしょう.リグの性格としてはサイズは八重洲のFT-817に近く,バンド構成やパワーはアイコムのIC-703に近いと言う感じのものです.プラスアルファとしてはソフトウェア・ラジオ対応のためにIQ検波出力が容易に取り出せたり,同社のK3のリモートコントローラとして利用できたりなど興味深いリグです.

千葉ハムの集いでKX3と対面_b0027830_21414194.jpg


で,あちこち触ってみましたが,国産のリグに触り慣れていると,どうしてもボタンや各ノブのガタが少し気になる感じでした.これは以前,同社のK3を触ったときにも感じたことでした.そして,いろいろオプションを付けると結構な価格になる点がきになるところです.リグのコンセプトとしては面白いものなので,懐に余裕があれば考えたいところではあります.

千葉ハムの集いでKX3と対面_b0027830_21414574.jpg



今回のハムの集いでアイボールしていただいた各局ありがとうございます.次に1エリアの無線系のイベントではハムフェアに行く可能性が高いですが,これは私の仕事のスケジュール次第です^^;

# by buchi1201 | 2012-03-10 21:42 | 無線

姫路ミーティング参加

今日は姫路市灘市民センターでアマチュア無線関連のミーティングに参加してきました.
このミーティングには比較的定期的に参加していますが,ここのところ長期出張で兵庫から離れる期間が多いので久しぶりの参加です.

ミーティングでは,参加者数名がプレゼンのネタを持ち寄るのですが,私からは先日のサイパンでの運用に関するプレゼンを行いました.ミーティング参加者の中には,私が運用した場所と同じレンタルシャックで昨年6月に運用した方もおられたので,今回はVOACAPによる伝搬シミュレーション結果と運用結果の対応などを織り交ぜて報告しました.

今回は自作品関係についての話題は少なめで,近況報告でのLCメータなど測定器キットの報告とPS/2マウスに仕込んだエレキー,自作スポット溶接機でした.中でも,自作スポット溶接機はボタン電池にタブを取り付けるためにわざわざ作られたものとのことで,35V 150000μFのコンデンサが使用された代物です.電池へのタブ付けもこれを使うと結構簡単にできるとのことでした.

私は高電圧・大電流は苦手なので真似するのは怖いです^^;

姫路ミーティング参加_b0027830_18512861.jpg

姫路ミーティング参加_b0027830_18513440.jpg

# by buchi1201 | 2012-01-21 18:52 | 無線

サイパンKH0でのアマチュア無線移動運用

下の記事でも予告していましたが,1月7日出発,10日帰国のスケジュールで,北マリアナ諸島はサイパンまでアマチュア無線の移動運用に出かけてきました.深夜便で移動したので,無線の運用は8,9日の二日間でした.機材そのものは現地のレンタルシャック(貸し無線室)を利用したので,持ち込んだものはヘッドフォン,電信の運用のためのパドル,メモリーキーヤー程度です.私は合衆国のFCCのライセンスを持っているので,現地ではKH0UYのコールサインで運用しました.今回はKH0K/JE4SMQさんとの二人での運用でした.

私の方は3.5/7/10/18/21/24MHzの主にCWでの運用を行いました.サイパンなど太平洋の島はヨーロッパ(EU)からの交信への期待が多いと聞いていたので,EU方面と交信が行えることを期待していましたが,9日の夕刻24MHzでEU方面が開けて12局と数は少ないながらも,なんとか交信することができました.夜は3.5MHz/7MHzのローバンドでの運用を行いましたが,現地時間で19時あたりから強力なノイズで苦労しました.7MHzはノイズでほとんど聞こえない状態になってしまったので,若干ましな3.5MHzで主に運用しましたが,9日は日本から思わぬパイルアップを受けました.私はCW(電信)を本格的にやり始めてまだ8か月程度の経験の浅いオペレータなので呼んでいただいた方をかなりやきもき・イライラさせたのではないかと申し訳なく思いつつ,ひたすら運用していました.

遅い送信速度と技量の低さから効率の良い運用とは程遠いですが,2日間で320QSOすることができました.交信していただいた皆さん,ありがとうございました.

レンタルシャックはホテルの一室なので,昼間は部屋を空ける必要があるので,何度も渡航経験のあるKH0K/JE4SMQさんに現地を案内していただきました.ありがとうございました.

サイパンKH0でのアマチュア無線移動運用_b0027830_23231177.jpg

サイパンKH0でのアマチュア無線移動運用_b0027830_2323359.jpg

# by buchi1201 | 2012-01-10 23:23 | 無線

サイパン(KH0)での運用のお知らせ

日程も迫りましたので,再度アナウンスします.
下記の予定でサイパン(KH0)にDXバケーションに出かけます.

・コールサイン: KH0UY

・運用可能時間:2012/1/8朝から2012/1/9 23:00JST
(ただし,観光にも行きますし食事の時間もありますので四六時中運用するわけではありません)

・運用予定バンド: 3.5~28MHzのHF中心.状況により50MHzも運用する可能性があります.USAのバンドプランによります

・運用予定モード: SSB,CWはQRSですが積極的に出たいと思います

・QSLカード: ビューロ経由の場合は"Via JO3FRH"と記載して,To RadioにはUSAのコールサイン"KH0UY"を記載してください.ダイレクトの場合は送付先をQRZ.comに掲載しておきます.

今回はKH0K/JE4SMQさんと現地へ向かいます.聞こえましたら是非QSOよろしくお願いします.

# by buchi1201 | 2012-01-07 10:39 | 無線