人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自作系ミーティングと2SC3355

最近の10代の女子にとってはバレンタインデーなんて大したイベントではなくなっているそうな….まぁ,私にゃ大昔から関係のないことなのでこのへんにするとして(笑),昨日の2/14は播磨町で行った自作関係のミーティングに参加してきた.8時間ほど報告とかアイディアの紹介とか,今後の製作のネタの話で過ごしたが非常に短い1日だった.また,以前から性能的に高度なものは求めないけど手の届く範囲で購入できるデジタルストレージオシロが欲しい(要は秋月のこれ)と思っていたのだが,そのオシロを譲ってもらったり….

自作系ミーティングと2SC3355_b0027830_8213620.jpg


今,某所でディップメータとかのキットを作ろう(頒布するかどうかは未定だけど…)という企画をやっていて,私はプリント基板の製作とその動作確認のための試作を担当しているだが,周波数カウンタ部分のモジュール基板の試作で「低い周波数で動作していない」という相談をしていて,「それはプリアンプ部分が動作していないんじゃないか?」という指摘があった.と,言うことでその日の夜に周波数カウンタへの入力とプリアンプからの出力を調べてみることにした.

自作系ミーティングと2SC3355_b0027830_8215346.jpg

自作系ミーティングと2SC3355_b0027830_822310.jpg


案の定プリアンプが動作していないことはわかったのだが,部品定数を検討せねばならんのかと思い2SC3355のSPICEデータなどがないかな?と検索をかけていたら,工作日月抄というblogのAVR周波数カウンタの記事を見つけて読んでみると「2SC3355のピンアサインが一般的なNPNトランジスタの配列と違う」という記述があったので「もしかすると?」と思って調べてみたら,私も同じ所ではまっていた…orz.そりゃ,動作しないはずだ….思い込みには気をつけろ!データシートは良く読め!ということだなぁ.

by buchi1201 | 2010-02-15 08:22 | 無線